ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
のんのん
のんのん
福岡出身
バスは6歳からしているのでかれこれ30年以上
始めた1年間釣れなかったのが 意地にさせました
口はプロ級腕は3流かな?
理論だけは、知ってるんですけどね(笑)なかなか上手くはいきません
ただ、本当にバス釣りは大好きです
その他にも様々な釣りと名のつく釣りはします
船釣り 磯釣り 投げ釣り 鮎釣り  エギング フライと
釣りと名前のつくものは取りあえず自分で体験してみないと
ダメな性格です
リールベスト5 サイド用
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

カテゴリー

2006年10月24日

トーナメント観戦記 おまけ

JB TOP50 最終戦 遠賀川戦を観戦して来た
ウェインの模様の画像です。

①年間優勝者トロフィー
めちゃでかい
トーナメント観戦記 おまけ
②小野プロ
帰着申告
トーナメント観戦記 おまけ
トーナメント観戦記 おまけ
今江プロ かなりお疲れの様子
トーナメント観戦記 おまけ
トーナメント観戦記 おまけ
藤木プロ 連続優勝なるか?
トーナメント観戦記 おまけ
大熊プロ 九州出身
トーナメント観戦記 おまけ
吉田プロ クランクの名手
トーナメント観戦記 おまけ
猿 番町こと 関和プロ ピンぼけでごめんなさい
トーナメント観戦記 おまけ
若手の青木プロ
トーナメント観戦記 おまけ
秦プロ 俺達
トーナメント観戦記 おまけ
河辺プロ
トーナメント観戦記 おまけ
遠賀川のバス
トーナメント観戦記 おまけ
今江プロ 堂々のウェイン ピンボケだよ
トーナメント観戦記 おまけ
トーナメント観戦記 おまけ
果たしてウェイトは
トーナメント観戦記 おまけ
ウェイトは5425g?????すけぇ~ 遠賀川1日の新しい記録ですよ
一番大きい魚が写ってなくて残念ですが
ウェイン終了後の
藤木プロ 今江プロ 
トーナメント観戦記 おまけ
トーナメント観戦記 おまけ
今江プロのタックル
特別な物はないんだけどヘアリーホグだっけ?
メインだったような気がします
トーナメント観戦記 おまけ
ダブルスワールも
トーナメント観戦記 おまけ
IKクランクも
トーナメント観戦記 おまけ

トーナメント観戦記 おまけ

沢村プロウェイン後の一服 お疲れ様でした
トーナメント観戦記 おまけ
みなさん片付け中
赤嶺プロの姿も
トーナメント観戦記 おまけ

詳しくはJBのページ
http://www.jbnbc.jp/_JB2006/view_result.php?id=10040&days=3&page=story
写真は
http://www.jbnbc.jp/_JB2006/view_result.php?id=10040&days=3&page=photo
お立ち台のインタビューは見れなかったのが残念でしたが

今江プロのウェイトは凄かった
流れ的には今江プロの逆転総合優勝の可能性も出できていたのだが

今江プロの新しいコメントが
IMAKATSU ホームページ
http://www.imakatsu.co.jp/top_secret/2006/116160676800.html

本当に凄い人ですね
またコメントがかっこいい いつかは、あなたのようになってみたいものです
100年はかかりそうですけどね
ゲーリーファミリーブログ
http://www.gary-yamamoto.com/blog_family/page/index.html
BASSWAVE 情報満載
http://www.basswave.jp/




番外編
私は三輪車で疲れた 河川敷ずっと三輪車は
トーナメント観戦記 おまけ

ちなみに日曜日は午後から用事があるので
トーナメント最終日は残念ながら見に行く事が出来なかったので
朝から釣りに川へ行ってみた

まえ行った時まで見えていたバスはどこへやら
本流でスピナベでヒットしたのだがジャンプ一番
バレてそれ以外は、ホゲました
40後半だっただけに残念でした
どうも回遊性が強く かなりの水温低下で
活性も低くなっているようだった
釣るので一生懸命になったので
画像はなしです
久々に手が痛くなるまでキャストしたけどね
厳しい時期の到来ですね
どこか水温の安定した野池見つけなければ
今年の福岡の野池はどうも。水抜きの年にあたっているようで
かなり水抜かれちゃったよ
とほほ

気になるもの
エバーグリーン(EVERGREEN) コンバットバイブレーション・ウィザー
エバーグリーン(EVERGREEN) コンバットバイブレーション・ウィザー

新製品 使ってみたい


バークレー サムライホッグ
バークレー サムライホッグ

ついに出ました、サムライホグ実力はいかなるものか?
バークレー チャンキートレーラー
バークレー チャンキートレーラー

ラバージグのトレーラーと言えば
メガバス(Megabass) デストロイヤー トラディショナルアートリミテッド F0-68XS-LTD
メガバス(Megabass) デストロイヤー トラディショナルアートリミテッド F0-68XS-LTD

メガバスのデストロイヤーリミテッド
メガバス(Megabass) デストロイヤー トラディショナルアートリミテッド F3-64XS-LTD
メガバス(Megabass) デストロイヤー トラディショナルアートリミテッド F3-64XS-LTD

限定モデル
メガバス(Megabass) デストロイヤー トラディショナルアートリミテッド F2-64XS-LTD
メガバス(Megabass) デストロイヤー トラディショナルアートリミテッド F2-64XS-LTD

限定数モデル
メガバス(Megabass) デストロイヤー トラディショナルアートリミテッド F1-61XS-LTD
メガバス(Megabass) デストロイヤー トラディショナルアートリミテッド F1-61XS-LTD

ブランクスの飾りの図凄すぎます
シマノ(SHIMANO) レサト 1581F
シマノ(SHIMANO) レサト 1581F

レサルトも安くなってます
メジャークラフト スライサー SS-622UL セパレートグリップ
メジャークラフト スライサー SS-622UL セパレートグリップ


ワーム用にいかがですか?

ダイワ(Daiwa) RPM-CRANK MID-4
ダイワ(Daiwa) RPM-CRANK MID-4

使いましたが凄い動き
めちゃ良いです。5馬力のエンジンで引いても動きます(笑)ワイドウォブルで、ウィグルワートみたい 


シマノ(SHIMANO) 05’バイオマスター 2500 AR-B
シマノ(SHIMANO) 05’バイオマスター 2500 AR-B


シマノ(SHIMANO) 05’バイオマスター 2500S AR-B
シマノ(SHIMANO) 05’バイオマスター 2500S AR-B





最新記事画像
来たぁ〜 お待ちかね スキルフル 福袋
あけましておめでとうございます 福袋キャスティング福岡店舗
微波動
プチメンテ
ワームが値上げ?
沢村幸弘 ベイトフィネス アドバンテージ
最新記事
 巻き巻きのリール 不安 (2016-01-09 09:00)
 来たぁ〜 お待ちかね スキルフル 福袋 (2016-01-07 23:34)
 あけましておめでとうございます 福袋キャスティング福岡店舗 (2016-01-03 17:54)
 明けましておめでとうございます (2013-01-02 00:25)
 新年会 (2012-01-18 13:39)
 2012年 初釣り (2012-01-17 12:27)

Posted by のんのん at 11:34│Comments(5)
この記事へのコメント
ど~もです。
この度blogを開設してみましたので、
お暇だったら覗いてみてください。
http://yujufudan.naturum.ne.jp/
Posted by 優柔不断 at 2006年10月24日 11:49
河辺、今江しかわからんですね

あややは残念でしたね。今年行けるかな?
Posted by ratfink at 2006年10月24日 12:32
ratfinkさん
どうも~
必ず今年中に行きましょうね
寒くなっても
でかいのいますよ
あそこは
Posted by のんのん at 2006年10月24日 12:51
生で見れるのがうらやましいw
5匹で5000g越えって・・・^^;
Posted by 黒侍 at 2006年10月24日 20:56
黒侍さん
コメントありがとうございます
1本あたり1キロですよ
今克プロも、両手に持って上げるの
かなり重そうでしたよ
ワッキーとモジャオのヘビダン使っているのが印象的でした
しかしボートの上のタックルだけで
いくらなんだと計算してしまいましたよ
Posted by のんのん at 2006年10月25日 11:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
トーナメント観戦記 おまけ
    コメント(5)