土曜日 初めての池へ ものの見事にはまりました。

のんのん

2006年10月30日 11:30

土曜日釣行
ratfinkさんに同行させて頂きました
場所はratfinkさんのホームグランドにお邪魔させて頂きました
ratfinkさんのブログ
http://ratfink.naturum.ne.jp/e145021.html

朝6時に到着まで暗いよ
また早く着いてしまった
ratfinkさんが来るまで車の中で
タックルの整理です
10分位すると
私の車の後ろに、車が止まりました
raftinkさんの車ではない?
という事は、釣り人です
おはようございま~す
少し年配の方です
最近来られました?
いや私始めてなんです ここは
結構 大きいのいるんですよ
との事

入り方が分からなかったのだが
先行者の方の後ろを着いていって
ratfinkさんを待つ事に

インレットの良さそうなところに先行者の方が入られたので
私は様子見で護岸で開始
まずは、トップからですな
ボイルしてるし
まずは、ゲーリー バズベイトで広範囲チェックです
ピロロロロロロロロロロローと引いていると
護岸の真ん中から
ratfinkさん登場です
いつもながらの笑顔です
良いパパの笑顔は素敵ですね
ふたりで釣行開始です

そんなには、深くもなく本当に程よい
底がヘドロではないので冬とかでも良さそうです
バズベイトを20投ほどして、ZEALのペンシルへチェンジ
優しく優しく引きますが出ません

では、秋の定番クランクさん登場です
まずは、プレデターからワイルドハンチと続けますが
ノーバイト
ではでは次はスピナベイト 最近川でマイブームのV-3バレットシャッドにdeps チビアダートレーラー
で遠投
クランクでは届かなかったが、護岸が沖まで続いているようだ
スピナベだとその沖の護岸のブレイクのエッジまで届く
遠投を繰り返す事20投
川での忍耐力がついてきたので、繰り返しも苦にならなくなってきたかなと
思っていると、小さいコッツと言うアタリが
アワセるとヒット!!!!!
ラインも20LBなので、強引に寄せれます
護岸にぶちあげると綺麗な魚
さて何cmでしょうか?

じゃ~ん
40cmです 


始めての池で釣れると嬉しいですね
ratfinkさんのホーム凄いね
しばらく繰り返すがバイトがないので
せっかく持ってきた
スピニングのワッキーへ
エコギア ワッキー野池仕様へ
野池の一番端のところへ1投
着底した瞬間にバイト
アワた瞬間に飛んできました

小さいかわいい
バイトもあるものの
かわいいサイズばかり

何か策はないものか?
飛距離が稼げて、バイブレーション?
いや、フラッピンは?????と思い
開始 めちゃくちゃ飛んでるよ
フルキャストすると対岸まで届きそうですな
広範囲にチェックすると
10投げ目位の時にバイト

小さいですが沖目にいました
小さいボティとフラッシングが効くみたい

その後も、フラッピンで5本追加

サイズは同じでしたけど
フラッピンは、かなりバイトがあるが、
ジャンプ一番でのバラシが多いですな
何度バラした事か
護岸に上げた瞬間に外れて
思わず足で止めようとしたりもしちゃいましたよ(笑)
蹴ってしまって殺してしまうところでした(笑)
バランス崩して、池に落ちそうになりました(笑)

何か対策をせねばと
魚濃いですよ ここは
ratfinkさんが帰られてからのお話し
先行者の方とお話ししました
上の池で48cm釣ってこられてましたよ
もっとでかいのもいるらしいですよ
むむむむむむ
やっぱかなりでかいのいるんですね

その後釣れなくなったので、ratfinkさんのロスされたdepsが気になり
取れそうじゃん?と思ってインレットの砂の上にジャンプして降りようと
思った瞬間 
着地したところに足が膝まで埋もれてていぼって(方言ですな!ぬかるむ)
足が抜けないかと思いましたよ
びっくりびっくり
帰りの車と家では大変でしたよ(笑)
取りにいけるんだったらratfinkさんが取ってるよな(笑)
あそこの砂地は危険ですよ
抜けてよかったです
ここのところ、水が抜かれて、引いている砂地に見えるところに足がぬかるんだのは
実は2回目 みなさんもお気をつけ下さい
硬そうに見えて柔らかいですから 乾燥してると見えても(笑)

またratfinkさん行きましょうね
次は、私が、ご案内させて頂きますので
ratfinkさんのブログは
こちら
http://ratfink.naturum.ne.jp/e152763.html



気になる物

エバーグリーン(EVERGREEN) コンバットバイブレーション・ウィザー

どんな感じなんでしょうか?試してみたいものです

メジャークラフト スライサー SS-60L

安いですが、使えますよ このシリーズは入門用にお勧め

シマノ(SHIMANO) 05’バイオマスター 2000S AR-B

高級機種に負けない使いやすさです

ダイワ(Daiwa) カルディアKIX 2004(浅溝タイプ)

これまた安い 使いやすいリールです

アブガルシア(Abu Garcia) アンバサダー 4007LP

やっぱabuでしょ しかもこの価格

メガバス(Megabass) MR-X Cyclone

これからの時期にお勧め

アンクルジョッシュ ビックダディフロッグ パイントオブピッグ(お徳用ラージボトル)


男なら これっしょ ラバージグのお供に

メガバス(Megabass) デストロイヤー オロチ F6-72DG

ビッグベイト用に

メガバス(Megabass) デストロイヤー トラディショナルアートリミテッド F2-64XS-LTD

限定モデル

リバレイ レッドレーベル フローターアンカー

実は便利?